フイリヤブラン

しばらくすると、写真のような美しい緑を今年も見せてくれるはずです。
山口県宇部市で腰痛、首や関節の痛み、捻挫・骨折などでお悩みの方は、かとう整形外科・リハビリテーション科にご相談ください。
HOME ≫ ブログ ≫
2月17日(日)に続いて今日もエコーセミナーに参加してきました。
今回は下関で開催され、山口市でとよた整形外科クリニックを開業されている豊田耕一郎先生が講師でした。豊富な経験に基づいた講義をしていただき、また実際の手技を見せていただくことが出来ました。そのあとに、今回もボランティアの方にエコーを実際にさせていただくことが出来ました。
診療後の忙しいスケジュールでしたが、とても勉強になりました。今後の診療に生かしてまいります。
超音波診断機器(エコー)を導入したので、エコーセミナーに参加してきました。
エコーの使い方を勉強するのですが、講義を受けた後に自分たちが実際にエコーを使って実践することが出来るプログラムになっていました。少人数のグループに分かれて、患者さん役のボランティア(?)の男性にエコーをさせていただきました。実際の診療に役立つ講義と実践。とても有意義な4時間でした。
競泳の池江璃花子選手が白血病と診断されたことが、公表されました。
健康であることを感謝しなければならないと強く再認識させられるショッキングなニュースでした。
アジアカップの決勝が行われ、残念ながら日本代表はカタールに1-3で完敗しました。現在の両チームの力の差を考えると、妥当な点差なのかもしれません。
ワールドカップまで、あと3年あります。昨年のワールドカップと今回のアジア大会の反省を生かして、次回ワールドカップ出場権の獲得と本大会での活躍を期待しています。
大坂なおみ選手が全豪オープンテニスで優勝しました。グランドスラム2連勝の偉業達成です。メディアに情報があふれているのでそれ以上書くことはないのですが、ハラハラ・ドキドキ、そして感動の一言です。最近はみんなが観たいと思うようなスポーツの試合を有料放送局が独占してしまい観れないことが多いのですが、今回は地上波LIVEで観戦することが出来ました。
膝痛の患者さんに「正座は膝に負担が大きいので、できるだけ避けてください」と言うのですが、TVの前に正座をして観戦しました。
また、ヨシタケシンスケの絵本です。絵、文体、内容、なんとも言えない魅力を感じてしまいます。2018絵本屋さん大賞第1位なので、多くの方が同じように感じておられるのだろうと思います。
【住所】
〒759-0206
山口県宇部市大字東須恵
1963番地
【電話番号】 0836-43-6900
【FAX番号】 0836-43-6901
【診療時間】
9:00~12:30(受付12:00)
14:30~18:00(受付17:30)
【休診日】 日曜・祝日
スマートフォンからのアクセスはこちら